2017-04-10 悩みのレベルが違う
TOEIC パート5の勉強を今日から開始した。
Amazonで買ったメガドリル part5&6、というのをやっている。
まずは、80問くらいを解いてみたんだけど、初見の問題にも関わらずに正答率は88%をマークしているよ。
TOEICの実試験と違い時間を気にしなくて良いので、落ち着いてやれば、9割近く正解を選べる。
もはや、「英語が苦手でどうしようもない俺。」という中学生からの悩みは完全に次のレベルにシフトした気がする。
今の悩みは、「こんな簡単な問題で勉強の効果があるかな?」だからね。
やっぱり、ここからのスコアアップは厳しいだろうな。
パート5の正答率は問題なさそうだから、あとはスピードだろうね。
とにかく早く終わらせて、パート6に突入する。
加えて、時間切れになるパート7の塗り絵を減らす、というのが一番の課題か。
課題は理解していても、それの克服は容易じゃないぞ。
体調が良くなったから、結局、また毎日の飲酒習慣が復活したよ。
ドンキ・ホーテで安売りしている缶チューハイを大量に買ってきたので、毎日、飲んでしまう。
常備していなければ、わざわざ買いに出かける手間と天秤にかけて、「面倒くさい」が勝つこともあるんだけど、常備してあると、その葛藤がないので、毎日の飲酒は必然になるよ。
最後に視聴中の春アニメでも書いて今日の日記は終わりにするよ。
・エロマンガ先生
・サクラクエスト
・進撃の巨人2
・夏目友人帳
・ひなこのーと
・笑ゥせぇるすまんNEW
コメント(8)
コメント一覧
1. 野狐禅 2017-04-10 22:33:21
[編集]
[削除]
英語勉強していらっしゃるのは海外旅行が目的なんですか?
2. 青猫 2017-04-10 22:40:11
[編集]
[削除]
>野狐禅 さん
そうですよ。
最終目標はアメリカ大陸をレンタカーで横断、というのを人生の目標として掲げています。
そうですよ。
最終目標はアメリカ大陸をレンタカーで横断、というのを人生の目標として掲げています。
3. あるやん 2017-04-10 23:44:18
[編集]
[削除]
頑張り屋さんの青猫さんが好きです。時々、ゆるい感じも毎日継続されてる英語も‼︎
マジな話、青猫さんは頭もよさそうだし、目標にしちゃってます。マジ、素敵です。
マジな話、青猫さんは頭もよさそうだし、目標にしちゃってます。マジ、素敵です。
4. たいちょう 2017-04-11 02:27:25
[編集]
[削除]
青猫さんのTOEICの塗り絵率はどのくらいでしょうか?
私は先日受けましたが、30問も塗り絵という有様でした。
私は先日受けましたが、30問も塗り絵という有様でした。
5. リリー・フンラキー 2017-04-11 20:20:23
[編集]
[削除]
アル中に800点の壁は超えれん
酒はやめて大麻にシフトしろ
冴えるぞ
酒はやめて大麻にシフトしろ
冴えるぞ
6. アルミン 2017-04-11 23:02:15
[編集]
[削除]
捧げよ〜
捧げよ〜
童貞を捧げよ〜
捧げよ〜
童貞を捧げよ〜
7. ふきたろう 2017-04-12 19:11:54
[編集]
[削除]
もう十分でしょ点数的には
あとは会話の訓練とかライティングとかの勉強した方がいいんじゃないですかね?
あとは会話の訓練とかライティングとかの勉強した方がいいんじゃないですかね?
8. 青猫 2017-04-13 21:43:32
[編集]
[削除]
>あるやん さん
買い被りすぎですが、お褒めの言葉はありがたく頂戴しておきます。
>たいちょう さん
この前の試験は20問くらいですね。
確か、一つ目のダブルパッセージでタイムアウトですよ。
part7の勉強は不要なんじゃないか、というくらい時間が足りないですね。
>リリー・フンラキー さん
大麻は日本でも合法化されたら考えますよ。
法律を犯してまで、やろうとは思わないですね。
>アルミン さん
もう残ってないよ。
>ふきたろう さん
それはフィリピンに再チャレンジしたときにやりますよ。
買い被りすぎですが、お褒めの言葉はありがたく頂戴しておきます。
>たいちょう さん
この前の試験は20問くらいですね。
確か、一つ目のダブルパッセージでタイムアウトですよ。
part7の勉強は不要なんじゃないか、というくらい時間が足りないですね。
>リリー・フンラキー さん
大麻は日本でも合法化されたら考えますよ。
法律を犯してまで、やろうとは思わないですね。
>アルミン さん
もう残ってないよ。
>ふきたろう さん
それはフィリピンに再チャレンジしたときにやりますよ。